- ソーダストリームに興味がある
- 購入しようかどうか悩んでいる
- あとひと押しが欲しい
こんにちはshunpiです。
自宅で炭酸を簡単に作ることができる、ソーダストリームの存在を知ってしまうと、買おうかどうかかなり悩みますよね?
僕は2年間ソーダストリーム「Source v3」を愛用していて、毎日のように直接飲んだり、ジュースと混ぜたり、ハイボールを作って飲んでいる愛好家です。
この記事ではソーダストリーム愛好家のしゅんぴが、ソーダストリームSourcev3を2年間使った感想とレビューをお伝えします。
この記事を読んでもらうと、ソーダストリーム、特にSourcev3の購入を考えている人の参考になると思います。

目次
機種はソーダストリームSource v3で十分
ソーダストリームを購入するにあたって、自動か手動かという選択がありますが、結論手動で十分です。
出来上がった炭酸の味に違いはありませんし、手動で作って困ったことは一度もありません。
【レビュー】ソーダストリームSourcev3を2年間使った感想!
- ゴミが出ない
- 普通に味が美味しい
- 出来たての強烈な炭酸を味わえる
- ハイボールが手軽に作れる
- 炭酸ジュースが手軽に作れる
ゴミが全く出ない
ゴミが全く出ません。
従来なら炭酸と言えば、ペットボトルか缶で購入する必要がありました。
ソーダストリームなら、自分で専用のボトルに水を入れて炭酸を作るので、ゴミが一切出
ないというのは、うちの妻も一番評価していると言ってます。
普通に味が美味しい
飲んでびっくりしましたが、普通に味が美味しいんです。
手軽に作れるけど、市販のものと比べると味落ちるよね?って思ってますか?
僕も思っていました。
それがめちゃくちゃ美味しいんです。
ソーダストリームなめてました。
出来たての強烈な炭酸を味わえる
出来たての強烈な炭酸を味わうことができます。
飲みたい時に手軽に作ることができるので、いつでも強烈な炭酸を味わうことができます。
ハイボールが手軽に作れる
炭酸な手軽に作れるってことは、そうです。つまりハイボールが手軽に作れます。
うちは妻も僕も毎日お酒を飲むし、特にハイボールが大好きなので、ウイスキーさえあればいつでもハイボールが作れるというのは、非常に画期的でした。
炭酸ジュースが手軽に作れる
ハイボールと同じく、炭酸ジュースも簡単に作れます。
りんごジュースやぶどうジュースに、ソーダストリームで作ったソーダと混ぜるだけです。
うちの3歳の娘は1歳の頃からガンガン飲んでます。
ハイボールが好きな人には特におすすめ
炭酸て飲まない人にはそんなに親しみがないかもしれませんが、ハイボール好きの人にとっては炭酸て相当重要ですよね?
炭酸代もバカにならないし、空いた容器もかなり邪魔ですよね。
うちみたいに夫婦でハイボール大好き!毎日晩酌!って人は、特にこのソーダストリームをおすすめします。
炭酸の水にもこだわりたい人はミネラルウォーターもおすすめ
ソーダストリームを使い始めて1年後ぐらいにふと思いました。
なんか味が気に入らない、、、
まずいわけではなないんだけど、もっと美味しく作れないのかな、、、、
って考えていた矢先に、ミネラルウォーターで炭酸を作ってみよう!と思いつきました。
ちなみに愛用していたのはこれ
2〜3本消費した後決意しました。
「ウォーターサーバー買おう!」
色々ネットで調べた結果、プレミアムウォーターというウォーターサーバーを購入しました。
炭酸好きで、味にも拘りたい人は、ぜひ水にも拘るのをおすすめします。